世間では、手芸作品の作りかけと、それに使う道具一式をまとめて収納・持ち運ぶためのバッグをプロジェクトバッグと呼ぶらしいですが、金木犀では「お道具バッグ」と呼ぶことにしました。
この方が温かみがあるような気がします。
大きさはそれぞれ楽しんでいる手芸によってさまざまだと思うのですが、娘たちの編み物をやっている時の材料を見たり、自分でやり始めた編み物と刺し子の材料で決めました。
シンプルに、仕切りなどは付けず大きく開いて取り出しやすく、底はたるまないように2重にして、内側にポケットを二つ付けました。
一番悩んだのは持ち手の硬さです。
結局柔らかいタイプにして、制作中はぱたりと開いて邪魔になりません。
納得がいく出来上がりですので、これから本番の制作に入ります。
今年はこのお道具バッグの製作がつつくかな。
なるべく早くお披露目できるように頑張りますね。
ー--☆---☆ー--
金木犀の商品はこちらから購入していただけます。
ー--☆---☆ー--
金木犀のLINEアカウントです。
お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。
@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)
ー--☆---☆ー--
作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。
一緒に楽しみませんか♪
いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪
0 件のコメント:
コメントを投稿