2025年1月31日金曜日

新作バッグ 進めています。

 


新作バッグは、裁断が終わって細かなパーツを作り始めました。

オリジナルのタグの位置も決まって、ここからはパーツを繋げてバッグの形にしていきます。

色味が春らしくて、暖かくなったらこれをもってお出かけしてもらいたいななんて思いながら作っています。



明日2月2日(日)はお休みします。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


天気予報では、御殿場は今夜から明日の朝にかけて雪予報です。

積雪はさほどではなさそうですが、金木犀は富士山の麓ですのでちょっと心配しています。

たいしたことが無いといいのだけれど…。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2025年1月30日木曜日


 2月の営業予定です。

ご来店の際にはご確認の上お出かけください。

よろしくお願いいたします。


本当に…たぶん毎年この頃になると言っている事だけど。

ついこの間年が明けたと思っていたら、既に1か月過ぎてしまいましたね。

今日で1月が終わりなんて、私はこの1か月何をして過ごしたんだろうと不思議な気持ちになるほど時の過ぎるのは早いですね。

まだ1月中旬頃で、何かの間違えじゃないか💦

そんなこんな言っていても明日から2月。

先延ばしにしている、感謝祭イベントをそろそろ開催準備をしないとね。

春にはね。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪



2025年1月27日月曜日

新作バッグ…色々な色が繋がりました。





じっくり選んだリバティプリントと、それに合わせる合皮が繋がりました。

濃い紫からワインレッドへのグラデーションがきれいです。

自分用には時間が無くてつけられなかったんですが、商品用のこちらにはオリジナルタグをつけます。

これまた、どれをつけようか悩み中です。

小さなタグですが、文字色や位置で雰囲気が変わりますので。

いつも思うのですが、まぁ、当たり前なんですけど、繋げる系は完成までにとても時間がかかります。

今回も、じっくり考えながらゴールまで進めようと思います。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪



2025年1月25日土曜日

新作バッグを作り始めました。


 

自分用に作った旅行に持って行くバッグが身内にとても評判が良かったので、商品化決定で、昨日から作り始めました。

自分用バッグの型紙の微調整が終わり、本体の合皮とリバティプリントを繋げています。

ここが完成してから、すべてのパーツの裁断に入ります。

自分用は、あまりにも急いで仕立てましたので、色の組み合わせはあまり考えなかったのですが、商品になりますのであれこれいろんな色を並べて画像の組み合わせとなりました。

明日は所用があり、お店はお休み、作業する時間もありませんので今日中にできるだけ進めたいと思います。

よしっ!

やるぞ!



ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)

 

ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪



2025年1月24日金曜日

リバティプリントと合皮色々 自分用トートバッグが出来上がりました。



 

ちょっとお久しぶりの更新となりますね。

自分用、旅行に持って行くためのバッグが出来上がりました。

旅行への出発が目の前に迫っての製作でしたので、とにかくシンプルな形です。

大きさは、今まで使っていたお出かけ用のバッグを基本にして、必要なものがぴったりと収まるサイズです。

このバッグとキャリーケースで1泊旅行に行ってきました。

1泊でキャリーケースは大げさかなって思ったんですけど、新幹線と電車の旅だったので、キャリーケースは楽ちんですよね。

こちらのバッグは、身内に大変評判が良いので、今日から商品用の製作に入ります。

自分用のこちらは、あまりにも急いで仕立てたのでちょっとお見せできないところがありますが、商品用は内袋のポケットなど、使いやすく改良して仕立てますね。


旅行の行き先は神戸須磨シーワールドと姫路城。

娘と二人、美味しい物を食べたり、普段見ない海を見たり、シャチのショーも素晴らしかったですし、重たい体をやっとこさ動かして姫路城の天守閣に登ったりのお気楽旅で、気候も暖かで楽しい旅でした。

たくさん遊んできましたので、お仕事頑張ろうと思います!




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪




2025年1月16日木曜日

自分用のバッグ、進めています。

 




自分用のバッグを進めています。

いろんな色の合皮を繋げて作ろうと決めて、裁断したはいいけれども、どんな感じになるのか想像もつかずに始めましたが、予想以上にいい感じにまとまりました。

使いたい日が目の前に迫ってきましたので、駆け足で仕上げたいと思います。

形はシンプルに…さぁ、間に合うように頑張ろう!




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2025年1月13日月曜日

自分用のバッグを作ります。

 やっとこさ、リバティプリントを繋いだサコッシュ赤系が完成して、ネットショップにUPできました。

刺繍なんていう、ちまちまとした大好きな作業をしましたので、たっぷりと時間がかかってしまいました。

昨日から、次の製作にはいっています。

試作もかねて、自分用のバッグを作り始めました。




数年前から使っている旅行用のサイドバッグがだいぶくたびれてきましたので、自分で作ります。

合皮を繋げてみようかなっておもいまして、カラフルなバッグになりそうです。

お気に入りのリバティプリントもちょいと加えて、華やかさもプラスです。

うまくいったら、商品化しようと思っています。

色がいっぱいで個性的過ぎて、どうかな…とも思いますが、作ってみましょう!



諸事情ありまして、節分までは風邪を引きたくない、インフルエンザ、コロナに感染したくないと強く思っています。

インフルエンザは予防接種をしていますが、していてもなる場合がありますもんね。

コロナ禍くらいの感染対策で過ごしていますけど、家族はそれほどではないので、家族が感染したらもう覚悟を決めなくちゃいけませんもんね。

実は、家族と話す時は向かい合って話をしないように気を付けています。

まぁ、無駄な努力だとはわかっていますけども。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)

 

ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪



2025年1月12日日曜日

リバティプリントを繋いだサコッシュ赤系 出来上がりました。



 








リバティプリントと、艶のある和風の生地を繋いでサコッシュを作りました。
刺繍がしてあり、持ち手を手提げに変えればフォーマルにも使えます。

入り口横幅 約27cm
底横幅   約23cm
高さ 約18cm
マチ 約6.5cm
ショルダー紐の長さ 約75cm~125cm
持ち手の長さ 約40cm

合わせた合皮は赤色です。

サコッシュとして、ショルダー紐を長くしてショルダーバッグとして、持ち手を変えて手提げタイプでも使えます。
手提げ用の持ち手はリバティプリントを使って可愛く仕上げました。
入り口のファスナーは大きく開くように長めにしましたので、荷物の出し入れがしやすくなっています。
刺繍がアクセントになっています。

内側にはファスナーポケットと、オープンポケットを二つ付けました。
大事な物を入れてください。

大きすぎず、小さすぎず、華やかで上品な印象です。
普段使いに、フォーマルに、旅行の時にと便利に使って頂けるバッグです。


昨年から作り始めて、やっと完成です!
こちらはCreemaの金木犀のショップで購入して頂けますので、気になる方はぜひご覧ください。





ー--☆---☆ー--

金木犀のLINEアカウントです。
お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。
@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)
 
ー--☆---☆ー--


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。
一緒に楽しみませんか♪
いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪

2025年1月11日土曜日

リバティプリントを繋いだサコッシュ赤系 もう少しです。

 「リバティプリントを繋いだサコッシュ赤系」は、内袋がもう少しで完成です。



オープンポケットとファスナーポケットです。

表が華やかな赤系なので、内袋は落ち着いた茶色です。

ポケットは赤い糸でステッチしたら可愛くなりました。

今日中には表と内袋を合体させたいですが、さてどこまで進めるでしょうか、頑張ります!




先日、雨の日が一日ありましたけど、金木犀地方はとても乾燥した日が続いています。

もともとドライアイなのですが、とにかくこの季節は目が辛いのです。

特に辛いのは朝。

5日に1度は目を開けて寝てしまうようで、目覚めた瞬間から目がひりひりとしてとても痛いのです。

調べてみたら、ドライアイの人は寝ている時に目が閉じ切らない事があるのだそうです。

病院にもいってみたし、目薬をさしたりしているんですけどなかなか治りません。

今朝も「ひりっ」で起きた瞬間に絶望的な気分になりました。

あぁ、とにかくもう一雨欲しいところです。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)

 

ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2025年1月10日金曜日

リバティプリントを繋いだサコッシュ赤系 進めています。

 



サコッシュは平面から立体になりました。

本体がもう少しで出来上がります。

あとは、内袋の製作に入ります。

ファスナーポケットをファスナーポケットを付けます。

今日もこれから集中して作業です!





ここ数日とても寒いですね。

寒い日は富士山がとてもきれいに見える確率が多いのです。

これは昨日の富士山。

とても寒そうな富士山です。

朝の気温-5度 厳しい寒さでした。



昨日はインスタグラムでサコッシュの製作中の様子をライブ配信しました。

金木犀のインスタグラムのアーカイブでまだ見られます。

柄にもなく緊張しまして、日本語がたどたどしくてお恥ずかしい限りなんですけど、そんな商品の紹介の仕方もあっていい七と思いまして挑戦しました!

気持ちと時間の余裕があったら、またやってみたいと思います。

予告なしのゲリラライブなんで、アーカイブで見てもらうことになりますけど、気持ちと時間に余裕があったらまたやってみたいと思います。

インスタグラム




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)

 

ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2025年1月9日木曜日

2025年の営業が始まりました。

 本日、1月10日より2025年の営業が始まります。

あらためまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。


制作は既に始めていまして、でも、家族の頼まれごとなど諸々がありまして、少しづつの製作でしたので、今日から本格始動です。



「リバティプリントを繋いだサコッシュ赤系」の刺繍が仕上がって、パーツ制作を進めています。

今日から本体が少しづつ仕上げていきます。

ここ数年は、とてもマーペースな制作状況ですけど、今年もそんな感じになりそうです。

お付き合い、よろしくお願いします。



それにしても、インフルエンザやらコロナやら猛威を振るっていますね。

私はインフルエンザの予防注射をしましたが、これだけニュースでわいわい言われると怖くなりますね。

コロナは近くでも感染した人がいて、経験上全く予防接種は効き目無しと思っているので、もう感染したらおとなしく寝ているしかないですね。

しかし、出来れば感染したくないので、私的にはコロナ禍くらいの感染対策で過ごしています。

まさか、またマスク生活をするとは思っていませんでした。

皆様も、どうかインフルにもコロナにも十分気を付けて、冷え込みも厳しいので暖かくしてお過ごしくださいね。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2025年1月6日月曜日

 2025年 明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


年が明けて、既に今日は7日。

あっという間に7日間が過ぎてしまいました。

昨年のクリスマスごろから、暮れ、正月とバタバタと過ぎていきまして、昨日あたりからやっと落ち着いた日々が戻ってきました。

そんなこんなで、今年も慌ただしく過ぎていく予感がしています。

ですが、今年も出来るだけ制作に時間を使っていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。


遅くなりましたが、1月の営業予定です。

お休みが多くなってしまい、申し訳ありません。
ご来店の際にはご確認の上お出かけください。
よろしくお願いいたします。


昨年末に予定していた感謝祭は、予定が立たずに年を越してしまいました。
なんとか、今年の前半には開催したいなと思っていますので、もう少しお待ちください。



さて、昨年末には皆様に大変ご心配を頂いた、我が家のわんこ「こうめ」ですが、クリスマスイブに眼科でのコンタクトレンズによる治療を卒業いたしました。


黒柴の真っ黒い目を撮影するのは本当に難しいです💦

コンタクトレンズにより、角膜がきれいに再生いたしまして、キラキラピカピカの目が戻ってきました。

ちょっと変だなと思い始めてから1年近く…通った病院は4件

その間には背中を痛めて歩けなくなってしまったり、本当に心配ばかりの日々でした。

私にとっても、こうめにとっても忘れられない、心が躍る2024年のクリスマスイブでした。

最近のこうめは大変元気が良くて、走り回り、食欲も旺盛です。

元気でいてくれると安心します。

皆様にもたくさん心配していただきまして感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

これからも、私と店でお客様をお待ちしています。

ツンデレちゃんなので、「ふんっ」って顔をしていると思いますが、引き続きよろしくお願いします。


それでは!

11日(土)12:30より2025年の営業を開始いたします。

お客様のご来店を心よりお待ちしております。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪