2024年11月29日金曜日

新作バッグは完成間近 12月の営業予定最新版


 

新作バッグは本体が完成しました。

サコッシュ的に使うにはショルダー紐を使います。

ビーズ刺繍をしてちょこっとキラキラ感がありますので、ホーマルにも使えるといいなとおみまして、今日はこれから手提げタイプの持ち手を作ります。

ゴールまであとちょっとです。



昨日お伝えした12月の営業予定ですが、新たにお休みが増えましたので、ご確認をお願いします。





さて、昨日もお伝えしましたが、わんこの目の治療のために、色々な方に紹介してもらった隣町の動物病院に行ってきました。
眼科の専門医がいらっしゃるということで、どんな診察結果が出るか、ドキドキしながら出かけて行ったのですけど、なんていうか今までの病院で感じていたモヤモヤ感の無い診断で、まだ治療が始まるのはこれからですけど、お任せしてみようと思えてそれだけでもほっとしました。
わんこは、いつも通りにもろもろの診察と検査を体いっぱいで拒否していましたが、叫ぶこともなく、暴れることもなく、頑張ってくれました。
帰りの道中での姿が可愛かったのでパシャリ



座ったまま寝ちゃっています。
画像でもお判りの通り、右目が涙目でもにょもにょしているのがわかりますよね。
先日、10歳になりましたので、すでに老年期に入っていますので、健康で過ごしていても視力は少しづつ衰えてくるのでしょうが、痛みや違和感が無くなってくれればいいなと思っています。
さぁ、2週間の目薬投薬期間が始まりました。
わんこも、私も頑張ります。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2024年11月28日木曜日

12月の営業予定と新作バッグの進行状況とわんこの事


 本日29日はお休みを頂いています。

大変ご迷惑をおかけいたします。

明日30日は営業いたします。

12月は3日(火)よりの営業となります。

ご確認の上ご来店をお願いいたします。

12月の営業予定をお知らせします。

まだ変更になる事があると思いますが、その都度ご連絡いたしますね。

12月もどうぞよろしくお願いいたします。




11月は、旅行もありましたが、その他もバタバタとしておりました。

隙間時間を見つけては進めていた新作バッグは、やっと形になり始めました。

今日も出かける時間まで、少しでも進めます。



さてなぜ今日、店をお休みをして出かけるのかというと、わんこの目の病院に行くからなのです。

8月に通い始めて、その間に目薬イヤイヤとエリザベスカラーであちこちぶつかったことにより、背中を痛め歩けなくなってしまったり、色々ありました。

先日今まで診てもらっていた病院での診察で、「手術が必要」と言われました。

既に手術は絶対にしたくないと伝えてありまして(まぁ、この辺は色々簡単な事情で拒否しているわけではないことも伝えてあります)

それならば、セカンドオピニオンということで、シャンプーをしてくださっているサロンや背中の治療をしてくださった東洋医学の病院(この二つは、いつか時間のある時にご紹介しますね)で紹介された隣町の病院に行くことになりました。

ここに至るまでは、ここに書ききれないことがありましたので、ご来店されたときにでもお話ししますね。

とにかく、眼科専門の先生に見ていただけるということで、すでに予約の段階で手術はしないで下さいとお伝えしてありますので、さてどんな診断になるのか…とにかく少しでもわんこが快適に過ごせるようにしてもらえればと希望をもって行ってきます。


さぁ、それじゃ、お昼のおにぎりを食べて、作業を進めて、いざ動物病院眼科へ!!!です




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2024年11月25日月曜日

リバティプリントを繋いだサコッシュ、進めています。


今週は定休日を含めて金曜日までお休みを頂いています。
大変ご迷惑をおかけしています。
今週の営業日は30日(土)です。
12月は3日(火)より営業いたしますので、よろしくお願いいたします。







 色々バタバタしておりますが、リバティプリントを繋いだサコッシュを進めています。

表はビーズ刺繍が完了して、内袋には2種類のポケットが付きました。

今日はこれから少し作業をする時間がありますので、出来るだけ前に進めましょう。

いやぁ、それにしても寒くなりましたね。

今朝は特に冷えましたね。

そろそろインフルエンザの予防接種を受けないととか、靴下を厚いものにしたいなとか、体調管理と寒さ対策を考える今日この頃です。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)

 

ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2024年11月23日土曜日

11月の営業と、12月のお知らせと、旅行の話

ちょっと久しぶりの更新となりました。
皆様お元気でしょうか。
11月もあと少しとなりましたが、営業予定が変更となりましたので、ご確認をお願いいたします。
明日からの1週間は、わんこの目の病院など、バタバタと用事が入っておりまして、皆様にご迷惑をおかけします。

11月の営業日 30日(土)
12月は、3日(火)よりの営業となります。
宜しくお願いいたします。




一気に仕上げたいと思っていた新作のバッグは、なかなかゴールに行きつきませんが、バタバタとした生活の中、空いた時間で少しづつ進めています。


ビーズ刺繡が終わりました。
小さなビーズを使ったので、2列にしたらキラキラときれいにできありました。
今日はこれから、本体のパーツを全て仕上げていきます。
なんとしても、今月中には仕上げたい!

さて、毎年恒例でした「冬じたく」ですが、今年はお食事会が開催できなくなりましたので、どうしようかなと考えています。
1年の最後に、皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいなとは思っているのですけど、どんな形がいいのかな。
もうしばらくしたらお知らせしますので、ちょっとだけお待ちください。





金木犀のインスタグラムをフォローしてくださっている方はもうご存じでと思いますが、毎年恒例の家族旅行に行ってきました。
今年は「北海道」です。
出かける前から、わんこの諸々の病院通い、私の風邪、蕁麻疹と本当に行けるのかと心配でしたが、なんとか行ってこられました。
たくさん画像はあるのですが、お気に入りの1枚を見てください。



少し早いクリスマス
ビール博物館です。
素敵な景色でした。
それにしても寒かった💦
楽しかったけど…♪




ー--☆---☆ー--

金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

ー--☆---☆ー--

金木犀のLINEアカウントです。
お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。
@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)

ー--☆---☆ー--



作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。
一緒に楽しみませんか♪
いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪

2024年11月15日金曜日

11月下旬の営業予定と、新作バッグの進行状況




リバティプリントを繋いだサコッシュですが、キラキラさせたくてビーズをチクチクしています。
久しぶりのビーズ作業です。
ちょっとビーズが小さかったので、2列にしようかな。
色々考えながら進めています。





11月下旬の営業予定が変更になっています。
ご来店の際にはご確認をお願いいたします。

 


実は、蕁麻疹が出てしまってぐったりしていました。

14日の朝、痒みで目が覚めました。

髪の毛の生え際、首から肩にかけてが酷かったかな。

ぼっこりした巨大な赤い物が体中にいっぱいです。

その日、病院に行ったのですけど、その日は薬で痒みも治まりまして、眠ることが出来ました。

だがしかし、昨日の朝はまた激しい痒みで目が覚めました。

今度はおなか全体にぼこぼこといっぱい💦

そして足の付け根から足首辺りまでぼこぼこです。

昨日は用事があったので、それを済ませて午前中の診察時間の終わりぎりぎりに2度目の診察に行きました。

血液検査の結果は問題なし

変わったものも食べていないし、原因不明です。

薬を増やしてもらいました。

なんと、11時半ごろ病院に行ってから診察とお薬をもらって帰れたのが3時半です。

その間にもどんどんぼこぼこが広がって疲労困憊、ぐったりでした。

なんやかんやで、処方してもらったお薬が効いたのか、蕁麻疹の勢いが無くなったのか、どちらかはわかりませんが、今日の午前中には痒みが終わまりやっと気持ちがよくなってきました。

いやー!痒いって辛いですね。

痒みと、病院の待合時間の長さにぐったりの数日だったのです。

薬局も混んでいたので、処方箋を受け付けてくれるドラッグストアでお薬をもらったのですけど、最近の気温の寒暖差で体が悲鳴を上げている人が多い院ですって、まぁ、全く原因がわからないので、私もそんな事なんでしょう。

皆様もどうか体調を崩されないように過ごしてくださいね。

それから、県知事様へ

どうか、御殿場に県立の総合病院を作ってください。

もう、あんな混んでいる病院には2度と行きたいないです。

まじで、よろしくです!!!




2024年11月11日月曜日

リバティプリントを繋いだサコッシュ 進めています。


 

今日は所用がありましてお店はお休みしましたが、作業の時間が出来ましたので進めています。

リバティプリントを繋いだサコッシュは、だいぶ進みました。

作りながら、大きさとか形とかがフォーマルな時にも使えそうな気がしてきて、少しキラリを追加しようかなと思っています。

少し眺めて決めようかな。

孫ちゃまの保育園の「うわっぱり」の袖上げをしなくてはいけないので、今日はまずはそこからです。

「うわっぱり」ってわかります?

方言なのか、昔の呼び方なのか、今で言ったらなんて呼べばいいのかわからなくて、さんざん考えたんだけど、わからないです。

汚れないように着る割烹着みたいなのね。

袖を短くするんだけど、孫っちの腕の長さを図るのを忘れた💦




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2024年11月8日金曜日

リバティプリントを繋いだサコッシュ、まずは茶系から



 

リバティプリントを繋いだサコッシュは、型紙がほぼ完成で、先ほど第1作目に使うリバティプリントを並べてみました。

アクセントにリボンでも入れてみようかな…うーん、その辺はまだもう少し考えてから。

まずは茶系からになりそうです。

それにしても、自分でも思うけど、あのめちゃくちゃな完成予想図から型紙を起こすってね💦

本当にあの完成予想図は書くだけ無駄な気がするけど、やはりあれを書かないと始まらないんだな。

ほんと儀式ってことで。


気温が下がって、御殿場の朝は暖房が無くてはいられなくなってきました。

夜もね。

そして、乾燥も始まって、ハンドクリームが手放せなくなってきたし、ドライアイも始まって目薬も手放せなくなってきました。

暑いほうが大嫌いだけど、寒ければ寒いで色々面倒だな。

皆様も、気温の差が激しい日々ですので、体調を崩されないようにお過ごしください。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2024年11月7日木曜日

次に作るものと、とても嬉しかった事。




さてさて、先月から取り掛かっていたリバティプリントの大人リュックを作り終わりまして、新作に取り掛かっています。

今回は、リバティプリントを繋いで、カジュアル過ぎないサコッシュを作ろうと思っています。

山ほどの小さくなったリバティプリントを作業台の上に並べて、にんまりしています。

で、いつもの通り、新作を作るときの儀式…誰にもわからない完成予想図を書きました。

ほんと、誰にもわからないね💦

大丈夫、わたしの頭の中にはしっかりと完成品があります。

なら、致命的にへたくそな絵は要らないんじゃないかと思われますが、これは儀式ということで、書かないと始まらないってわけです。

悩んでいるのはサイズです。

今日はこれからもう少し悩んで、型紙の製作に入ります。



先日出来上がったリバティプリントの大人リュックですが、ありがたいことにネットショップにUPしてからすぐに購入して頂きました。

本当に嬉しかったです。

既に発送済みで、遠くに旅立っていきました。

感謝感激です。

そろそろ届いた頃でしょうか…手に取って、気に入って頂けるといいんだけどな。

ドキドキしています。

ありがとうございました。

末永く金木犀をよろしくお願いいたします。

今から取り掛かる「リバティプリントを繋いだサコッシュ」は、数点作るつもりです。

こちらも、なるべく早く仕上げてネットショップにUPしますので、制作の進み具合などブログやインスタグラムでご報告していきます。

楽しみにお待ちください。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)

 

ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2024年11月4日月曜日

リバティプリント☆大人リュック






 


リバティプリント

2022年春夏柄

「フォークダンス」


横幅 約26cm

高さ 約27cm

マチ 約10cm

ショルダーストラップ長さ 最長約87cm

ショルダー紐の幅 3cm


レンガ色の帆布と、桜に似たような花柄のリバティプリントで、リュックを作りました。

帆布のカジュアル感、リバティプリントの高級感、どちらも楽しめるおしゃれなリュックです。

入り口のファスナーは両開き

表のリバティプリント部分はポケットになっています。

中にポケットを一つ付けました。

背中上部には、手で持てるように短い持ち手がついています。


落ち着いた色味ですので、どんなお洋服にも合わせやすいと思います。

普段使いから、お出かけ用にと広く使って頂けるリュックです。


こちらの商品は、Creema で購入していただけます。

ぜひご覧になってください。




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム

耐子の手織り インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪



2024年11月2日土曜日

大人リュックはもう少しです。今日は花をうえました。


 大人リュックは仕上げの作業に入っています。

全てのパーツを合体させたので、内側の始末と肩紐を仕上げて完了です。

今日中には終わる予定ですので、数日中にご紹介できそうです。

もう少しお待ちください。


昨日は午後から夜まで雨が酷かったですね。

あの雨音ってやつは、とても憂鬱な気持ちになりますね。

今日の午前中はとてもいい天気で、先週の地区の行事で手に入れたたくさんのピオラとパンジーをやっと植えることが出来ました。





例年に比べて気温が高いので、集金に来た新聞屋さんに「今年中に育っちゃっうね。」って言われました。

ほんとに、今日のように気温が高かったら、花が春と間違えて全力で成長しちゃいそうですよね。

今年の花植えはこれで終了です。

久しぶりにお日様に当たって、セロトニンが分泌されて気分が晴々です。

さぁ、張り切って作業を開始しよう!




ー--☆---☆ー--


金木犀の商品はこちらから購入していただけます。

https://www.creema.jp/c/kinmokusei/item/onsale


ー--☆---☆ー--


金木犀のLINEアカウントです。

お問い合わせなどありましたら、こちらからどうぞ。

@jae3777l(@ジェイ、エイ、イー、3777、エル)


ー--☆---☆ー--


facebookページ

インスタグラム

耐子の手織り インスタグラム


作業の様子や、ちょっとした出来事をUPしています。

一緒に楽しみませんか♪

いいね!やフォローをして頂けると嬉しいです♪


2024年11月1日金曜日

大人リュック、ファスナーが出来上がりました。


 大人リュックはファスナー部分が出来上がりました。

もう少しでそれぞれのパーツが出来上がります。

今日も進めますよ!


さて、今日もメジャーリーグネタで申し訳ありません💦

日本時間の今朝、明け方前ですが、ロサンゼルスでは大谷選手がいるドジャーズの優勝パレードがありました。

さすがにどこも放送してくれないと思っていたのですが、朝起きたら、いつも試合を見ているサイトでやってくれていました。

見逃し配信で見ることが出来ました。


とんでもないパレードでしたよ!!!

その後のスタジアムでの祝勝会はまるでフェスのようでしたね。

でも、感動的な場面もありで、別に私が戦って優勝したわけでもないのに、嬉しさでいっぱいになりました。

憑依体質のなせる技(笑)

この件について話し始めると止まらなくなるので、この辺にしておく。

仕事しようっと。

今日のロサンゼルスの天気

「晴れ時々紙吹雪」

祝勝会の終盤で流れた曲

QueenWe Are the Champions」